住宅やその周辺事業を興し
もっとお客様の笑顔を増やす
プロフィール
- 好きな言葉
- 百聞は一見に如かず
- 趣味特技
- 旅行
- 休日の過ごし方
- DIY
入社した理由
2つあります。1つは社長と一緒に働きたかったから。前職でも一緒に働いてはいましたが、拠点が違ったため、同じ環境で毎日一緒に働くということがありませんでした。日常でも普通に会話しながら、会社をどのように動かしていくのか、どういう考えで仕事に取り組んでいるのかを近くで見て学びたかったからです。2つ目は自分が欲しいと思う商品を創りたかったから。これまでは比較的大きな会社で働いていたので、一社員である私の声が商品開発に反映されることはありませんでした。皆と相談しながら「こんなのいいな」と思える商品をプロダクトできるのはとてもやりがいがありますし、商品への思い入れも人一倍生まれています。
具体的な仕事内容
主には一般的に言うところの営業職です。曖昧な表現を使いましたが、当社では全員が職域を超えて主業務とは別の職種もこなしているのでこのような書き方になります。主業務である営業職では当社のプライベートブランド「リラクス」の企画販売を行っています。他社では建売用地探し、企画、販売(建売・注文)など分業体制が多いですが、当社では全て1人です。もちろん全ての過程で他スタッフの協力を得て進めますが、主は1人で行います。1人で何役もこなしていると聞くと大変なのかな。と思ってしまうかもしれませんが、できる仕組みを構築していますで、経験を積めば実現可能な仕事内容ですし、それだけ自分の力を発揮することができます。
仕事で成長してきたこと
これまでずっと「売る」ことだけを目的・目標とした営業でしたが、プラザセレクトで働き出してからは「買っていただく」スタイルに変わりました。
何が変わったかと思われると思いますがこれは大きく異なります。「売る」というのは昔ながらのやり方で、お客様と対面し商談をうまく成立させることのみです。
これが「買っていただく」に変わると、ブランディングや商品開発の段階から考えることになります。与えられた商品を与えられたマニュアル通りに「売る」のではなく、自分で考え、商品を創り出し、お客様を生み出し「買っていただく」ための思考が身に付きます。
これがただ売るだけを目標にしていた自分から大きく成長した点です。
業界や会社の方向性
住宅・不動産業界は資格や免許、プロダクトする製品の基準が他業界よりも低いことから参入障壁も低い業界です。生活の基盤となる住宅や資産となる不動産にも関わらずです。しかし、だからこそビジネスチャンスがたくさんあるし、生活の基盤となる住宅を商品として扱う強みがあります。我々が目指すのは住宅を通じて周辺事業でお客様の生活支援ができる「生活総合支援企業」。そのためにたくさんのことにチャレンジしようとしています。今は少人数なので手が回らない部分があり、チャレンジできないこともたくさんありますが、住宅を第一ステップにその周辺事業を興しもっとたくさんのお客様の笑顔を増やしたいと考えています。
学生時代に何を経験したか・学生のうちにやっておくべきこと
私は高校まで野球部でした。今となっては古いですが、全員坊主頭で上級生の言う事は絶対。という環境でした。当時は腹が立つことも多々ありましたが今ではその環境に感謝しています。当社が上下関係に厳しいわけではなく、社会人になれば学生時代には関わらなかった目上の社員やお客様と関わります。その時に挨拶などの礼儀はマナーであり当たり前なので、それが身についたことはとてもよかったです。大学時代にはとにかく遊びました。仲間と一緒に遊んで楽しかったことも失敗して痛い目にあったこともたくさんあります。でもそれが人としての厚みみたいなものになっているのかなと思うので、とにかくたくさんの体験をすることをお勧めします。
とある1日のスケジュール
09:30 | 出勤 |
---|---|
09:45 | 環境整備 |
10:00 | 朝礼 |
10:45 | 建売リラクスプロジェクトミーティング |
12:00 | 休憩・昼食 |
13:30 | 商談・建物案内 |
16:30 | 土地現地確認・調査 |
19:30 | 退勤 |
週間スケジュール
月 | 午前は建売プロジェクトの会議参加 午後からは土地調査や不動産会社とのやりとりや条件交渉など |
---|---|
火 | 休日 |
水 | 休日 |
木 | 午前は経営理念について社内勉強会 午後からは建売プロジェクトのペルソナやコンセプト考案 |
金 | 午前は銀行などビジネスパートナーへの業務進捗確認 午後からは建売プロジェクトの建物プランや色柄選択 |
土 | 打合せの時間は出勤しお客様と打合せ 打合せがない時間は在宅または会社にて進行中プロジェクトの検討など |
日 | 打合せの時間は出勤しお客様と打合せ 打合せがない時は在宅にて資料作成や他社員の業務進捗確認など |