こんにちは。プラザセレクトグループ代表の三谷浩之です。
「やっぱり、あのときやっといてよかったな」
そう思える場面が、仕事だけでなく日常生活にもあります。もちろん“たまたま”のこともありますが、それが未来の良い結果に繋がっていたりすることもあります。
事例をあげるとすれば、私たちの住宅事業でのSNSの取り組みがまさにそうでした。
インスタやYouTubeに本格的に取り組み始めたのは6~7年前。当時からインスタやYouTubeは流行っていましたが、地方の中小以下の住宅会社が本格的に取り組んでいる事例は少なかったと認知しています。ですがその数年後から今にかけて当社にお越しになるお客様の「インスタ見ました」「YouTube見ました」という声は本当に多くなりました。
もし今から同じことをやろうとしても、あの時のように伸ばすことはできないと思います。もしできたとしても同じ成果を得るための労力は何倍もかかるでしょう。なぜなら今はもう「みんながやっている」から。プレイヤーが増えすぎて、埋もれてしまう。でも当時は周りがそこまで力を入れていなかったからこそ、結果が出たといえます。
あのとき、少し早めに動いておいた。
ただそれだけの違いが、今の差になっているのです。
何かを始めるとき、タイミングはとても重要です。
しかし「始めるべきタイミング」がはっきり見えた頃には、すでに上の次元では勝負は始まっています。感度の高いライバルはすでに走り始めている。次グループもスタートをきるころでしょう。そのあたりのタイミングでやっと議論をし始め、スタート準備をしても正直お話になりません。もしかしたら周回遅れスタートで、必死に走っても追いつくことはできないでしょう。
だから理想で言えば「まだ誰も動いていないとき」に動くことがすごく大事です。でもそれはなかなか難しいので、そこまで高感度でなくとも「ちょっとざわつき始めているな」というタイミングでは動いておきたい。周囲から「何してるの?」「最近聞くけどどうなのそれ?」と言われるくらいのタイミングですね。でもそういう時に仕込んでおいたことが、のちのち大きな差を生むのです。
実は、民泊事業もそうでした。
ビジネスパートナーさんからの素晴らしい提言もあり「香川はインバウンドが来る」と見越して、2023年の年末に決意を固め、2024年から一気に宿を増やし事業のノウハウを蓄積していきました。さらに宿を利用していただいたゲスト様からフィードバックを集めて宿の質を上げ、高評価レビューを獲得するように努力を重ねました。そして2025年を迎えたのです。2025年は瀬戸内国際芸術祭と大阪万博という大きなイベントが2つあることを見越して。結果、その追い風に乗って今期は民泊事業の業績が順調に伸びています。
これも偶然のようで、偶然ではなかった。
最初の「やってみようか」の一歩があったから、チャンスを掴めたのだと思います。
世の中はどんどん変わっていきます。
AI、ロボティクス、株価上昇、物価上昇、格差拡大──
その波に“ただ巻き込まれる”のか、
それとも“備えて乗っていく”のか。
そこを分けるのが、事前の決断と行動の早さです。
私は、行動こそが未来を変えると思っています。
それも誰かが始めたあとではなく「まだ早いかも?」というタイミングで動けるかどうか。すなわち準備ができるかどうかがポイントです。遅くてもうまくいくときはありますが成功確率の問題です。
チャンスは、静かに通り過ぎていきます。
準備していなければ気づけないし、気づいても間に合わない。
でも、コツコツ積み上げておけば、ふとした瞬間にそれが大きな意味を持つ時が来る。
当然すべてがうまくいくわけではありません。そのうちの1つがうまくいけばいいほうです。ですがそれをやるかやらないかの差は未来で大きい結果の差として現れます。
そういう思想から今日もまた、小さな一歩を積み重ねていく。
そうやって社員みんなと力を合わせて進んでいます。
三谷浩之個人SNSと紹介動画
★WEB番組「賢者グローバル」
⇒プラザセレクトと経営の想いを語っています!
https://www.youtube.com/watch?v=xRLBt0g19Hs
★フェイスブック
⇒主に仕事の日常をアップしてます!
https://www.facebook.com/hiroyuki.mitani.5
★インスタグラム
⇒パーソナル寄りの投稿多め!
https://www.instagram.com/ps_mitani/
★X(旧Twitter)
https://twitter.com/Mitani_hiroyuki
★note
⇒起業と実務に役立つビジネスのコツ を書いてます!
https://note.com/mitani_hiroyuki
★YouTubeチャンネル『プラザセレクトの家』
⇒「実際の建物やルームツアー、住宅のための情報」を発信!
https://www.youtube.com/channel/UCWN3kvAdmdw97ZK1bSIlmsw
※※各SNSで、いいね・フォロー・チャンネル登録をお待ちしています!※※